2019年4月13日(土)・14日(日)の2日間、宮城県村田町のスポーツランドSUGOで開催された「マツダファン東北ミーティング2019
in SUGO」。
5年目となるこのイベントに、今年も行ってきました!
撮影してきた動画もご紹介しますので、当日会場を訪れる事が出来なかった方も是非お愉しみください。
管理人が訪れたのは13日(土)、お目当ては13時45分からの歴代レーシングカーデモラン。出走予定の皆さんが準備中です。
会場に出店していた各ショップ巡り。まずはGOODYEARから、CX-3
& デミオ。
ガレージ・ベリーのデミオ &
ケンオートのロードスター。
ケンオートのロードスターからの…ロド芋さん。
MZRacingのボンゴバン。
■セーフティーカー&誘導車
デミオとアクセラのセーフティーカー。
まもなく、歴代レーシングカーデモランが始まります。
歴代レーシングカーデモランについては、神戸からやってきた初代CX-5の誘導車2台が登板。
歴代レーシングカーデモランが始まりました。
昨年までは、歴代レーシングカーデモランをウイナーズサロン前から見ていたので、5年目の今年は思考を変えて、第1コーナーの外側へ。
1989年・1990年 ルマン24時間耐久レース出場、マツダ767B。
1967年デビュー コスモスポーツ、1971年デビュー
サバンナ。
1978年デビュー 初代サバンナRX-7。
2014年デビュー 4代目デミオ、2015年デビュー 4代目ロードスター。
767B・コスモスポーツ・サバンナ・サバンナRX-7・デミオ・ロードスターが出走した「歴代レーシングカーデモラン」の動画を撮影してきました。
下記のリンクからどうぞ。
動画配信中!! |
「歴代レーシングカーデモラン
」 マツダファン東北ミーティング2019 in
SUGO (別ウインドウに表示します) ※All Mazda YouTube Channel → こちら |
では、締めはこちらの1台で。
スポーツランドSUGOで毎年4月にマツダのイベント開催してるのに、車両がボンゴではなく、(マツダ製の)三菱デリカ。