主に、警察署・消防署などで働くマツダ車を貼り付けて行くページ。
自治体(都道府県・市区町村)で使用されているマツダ車もここに貼り付けます。

 ■MPVの救急車?

  
消防署ではなく病院に配置された車両ですが、大変貴重な存在のMPVの救急車。(撮影:2019年)。

  
特徴的なMPVのオーナメントが懐かしい。

 
車両はアンフィニブランドが発足した1991年以降の車両と見られ、アンフィニのエンブレムが付いています。

 

 ■タイタンダッシュの消防車両

  
千葉県鎌ヶ谷市で開催された総合防災訓練に参加した、タイタンダッシュ2台。(撮影:2019年)。

  
良い角度で2台を並べていて、車両の配置がまるでタイタンモーターショー。

  
上の写真の幌付きしか存在を知らなかったのですが、更にもう1台いて驚き。

  
会場には日産バネットトラックもいたので、おまけで。

 

 ■マツダ車のパトカー・消防車など

 
埼玉県警の初代デミオパトカー(撮影:2011年)と、東京モーターショーの会場で展示された千葉県警のRX-7パトカー(撮影:2004年)

 
東京モーターショーの会場で展示された警視庁のRX-8パトカー(撮影:2011年)。

  
広島県警のボンゴブローニィバン(撮影:左から2016年・2006年)と、山口県警のボンゴブローニィバン(撮影:2015年)。

 

 
広島県警のCX-5(撮影:2015年)

 
千葉県の消防署で活躍するボンゴブローニィバンとオートザムスクラム(撮影:2016年)。

 
千葉県の消防署で活躍するタイタンダッシュ(撮影:2016年)。

 
茨城県の消防署で活躍する2代目カペラワゴン(撮影:2016年)。

  
広島市の消防署は、さすが言葉にならないほどのラインナップ。左から、カペラカーゴ・オートザムスクラム・タイタン・カペラ(撮影:2016年)。

  
広島市の続き。ファミリアバン・ボンゴ・カペラカーゴ・ファミリアバン・カペラ・(1台いすゞエルフ挟んで)・)タイタン(撮影:2016年)。

 
更に広島市の続き。カペラ・オートザムスクラムと、タイタン?(撮影:2016年)。

  
マツダのお膝元、広島県安芸郡府中町の消防署で活躍するボンゴ(撮影:2016年)。

  
マツダのお膝元、広島県安芸郡府中町の町役場で活躍するスクラム・ボンゴ(撮影:2016年)。

  
府中町役場の続き。公用車専用のガレージにはMPV、選挙管理委員会はAZ-ワゴン(撮影:2016年)。

  
別の日の府中町役場。この日は公用車専用のガレージにデミオEVの姿が。更に、ボンゴブローニイバン(撮影:2017年)。

  
続いては府中町の清掃車。マツダファンにとって夢のようなラインナップ、3代目ボンゴ・3代目タイタン・4代目タイタン(撮影:2017年)。

  
マツダ製最終型タイタンのワイドキャビンも活躍する府中町。背後の竹林の美しさが素晴らしいですね(撮影:2017年)。

  
広島県庁。広島県道路パトロールカーはプレマシー(撮影:2016年)。

 
広島県庁の続き。広島県水防パトロールカーはアテンザワゴン。この日たまたま県庁に来ていた?海田町はスクラム(撮影:2016年)。

 
続いては、広島県の経済はマツダが支えてる部分が大きいと思うので、大変気になる広島県議会議事堂。
アテンザ・アテンザ・MPV・アクセラ・アテンザと、見事な回答(撮影:2016年)。

 
北海道で見掛けたCX-5のパトロールカー(撮影:2016年)と、青森県で見掛けたファミリアバンの公用車(撮影:2019年)。

 
富山県で使用されている最終型カペラワゴン(撮影:2016年)。 / 千葉県で使用されているスクラム(撮影:2017年)

 
広島県の車両が並んでいる駐車場。5代目ボンゴトラックの姿も。(撮影:2022年)。

 
3代目デミオの3台並びと、2代目アテンザの広島県道路パトロールカー。(撮影:2022年)。

 
法務省の矯正局特別機動警備隊(SeRT)指揮官車のCX-8。(撮影:2023年)。

                  


画像集のトップへ   HOMEへ