2009年4月1日に開場した広島"東洋"カープの新本拠地「MAZDA
ZOOM-ZOOMスタジアム広島」。 管理人は、オープンしたその日からずっと行きたいと思っていましたが…月日が流れる事、10ヶ月半。 ようやく2010年2月16日に訪れる事ができました。 このコーナーは「MAZDA ZOOM-ZOOMスタジアム広島」を様々な角度からお届けする特集ページです。 |
「MAZDA ZOOM-ZOOMスタジアム広島」 |
ちなみに、正式名称は今も「広島市民球場」。 |
広島駅から徒歩で観戦に行く場合、写真左のアーチを登って行きます。 |
この日は試合が無かったので、外からチラ見。2010年当時の広告は2代目アクセラ。 |
「MAZDA ZOOM-ZOOMスタジアム広島」 命名権(ネーミングライツ)は、当初2009年〜2013年の5年間契約の予定でしたが、その後延長。 |
敷地内には、広島"東洋"カープの歴史を刻んだ年表がありました。「カープ坊や」も鮮やかに… |
バックスクリーン裏側はJRの線路に面しており、「ようこそ、ときめく広島へ。」の文字で迎え入れてくれる。 |