
1月に埼玉から故郷千葉に帰ってきた管理人は、2年ぶりに千葉からマツダ誕生日ミーティングに参加。
埼玉から行く時は、中央道→首都高新宿線→都心環状線→台場線→湾岸線と大変でしたが、
実家から大黒PAまでは首都高速湾岸線で1本なので、1時間かからず到着できました。
大黒PAに並んだ若干アンバランスなマツダ車達。
かな〜り久しぶりにお会いする方もいて、元気な姿を拝見できて何よりでした。
というか、1年にこの時しか会えない人がいるが、でも必ず会える。さすが1月30日。

夜中の大黒PAに奇妙な集団…
RX-7 2台・RX-8 3台・ロードスター1台・ランティス1台・タイタンダッシュ1台。まさにマツダの縮図ですな。
某氏がいつものファミリアを地元に置いてタイタンダッシュで駆けつけてくれたので、少し座らせてもらいました。

少し遅れて青いデミオ登場。9台のマツダ車とそのオーナーでマツダ88回目の誕生日を祝福しました。
まぁ、特に何かした訳じゃ無いんですが、ちょうど2代目アテンザのデビューと時期が重なった事もあり、
最近のマツダの動向、国内や北米のカーオブザイヤー受賞など相次ぐ受賞での評価、
フォードグループの中で存在感を増しているマツダの存在など、例年になく深い話もあり有意義でした。
|