![]() |
![]() |
2011.04.21thu 青森県黒石市・青森市 |
愛車でドライブ番外編「青森・レンタカーアクセラ紀行」 まずは、飛行機で青森空港に到着。 突然青森旅行を決めて行ってきたのですが、その理由は私が乗れないまま3月末に定期運行を終えた JAL(元JAS)のA300-600Rという機体が、震災の影響でしばらく引退を逃れ東北路線で活躍を続けるというので、 その乗り納めと、東北旅行を全力で楽しむという今の私にできる最大の復興支援の旅へと向かいました。
|
この日の相棒は、マツダレンタカー青森空港店で借りたマツダアクセラ4WD。
|
雪国の定番、縦配置の信号機。これを見ると遠い所に来たなぁ…って感じですネ(^_^;)
|
![]() ![]() 元々、A300-600R(元JAS)の退役前に乗りたいという目的で決めた青森旅行だけど、 奇遇にもこの青森の地には、JASのレインボーカラーの機体が保存されているのです。
|
青森港にやって来たマツダ・アクセラ。波止場のアクセラがカッコ良過ぎます。 こりゃ天気の良い日に愛車で来たかったなぁ…(・∀・)スンスンスーン♪
|
![]() ![]() 青森県観光物産館「アスパム」。 三角形の特徴的な建物ですが、当初ここに来る予定は無く、うっかり道を1本間違えて辿り着いた趣深い施設。
|
![]() 青森市内に着いて、早速地元の路線バスチェック。 左の写真の「青森市営バス」が頻繁に出発するのに加え、黒石市で見かけた「弘南バス」も乗り入れている模様。 青森旅行2日目に続く… |