![]() |
![]() |
2011.04.22fri 青森県黒石市・青森市 |
![]() 青森旅行2日目は、青森駅前のホテルをチェックアウトした後、1駅隣りの新青森駅へ移動。 新青森駅前バスチェックは、十和田観光電鉄の貸切色。
|
![]() 八戸に着いた〜!! 初めて訪れた八戸で早速路線バスチェック、八戸市営バス。 八戸市営バスがあるなんて、知らなかった…
|
この日のメイン…三沢航空科学館です。 科学館の敷地から三沢基地の方を見たら、右のような写真が撮れたんですが、これは事態としてセーフですか!?
|
![]() ![]() 本日、八戸を経由して三沢に来た訳は…これ。 三沢航空科学館にて保存されている日本エアコミューターのYS-11を見る為でした!!
|
三沢航空科学館を出発し、せっかくなので三沢空港へ寄り道。展望デッキ(入場料100円)にも行ってみました。
|
三沢空港近くで日本の原風景を撮影。八戸市内に戻ってきた辺りで、本日の相棒デミオに給油しましたっ。 |
八戸駅前でレンタカーを返してから、新幹線の時間まで少しだけあったので、路線バスチェック。 午前中に来た時に撮影した「八戸市営バス」に続いて…
|
新幹線で、八戸から青森市内に戻ります。たまたまホームから撮った新幹線が、想像以上に上手く写っていたので採用。 |
新幹線で新青森駅に着いてから、なんとなく味のある列車に揺られて青森駅に到着!
|
これから乗る飛行機の着陸を、青森空港 展望デッキで待機。
|
最後は、羽田空港から本当の愛車に乗り換えて立ち寄った辰巳PAにて。 |