2011.06.16thu 石川県小松市・金沢市
 
金沢旅行の2日目、まずはホテルをチェックアウトして、バスで金沢駅へ。
市街地に電車や地下鉄や路面電車等の無い金沢は、街の中心部が全てバスの街。
管理人はバス好きなので、バスが街の交通手段の重要な位置を占めているのは頼もしいですネ!!


金沢駅前にて。駅前には、地元 北陸鉄道系のバスと西日本JRバスの姿が。

 
本日の相棒は、ここマツダレンタカー金沢駅店でお借りします。
右の写真は、つい撮ってしまったマツダレンタカー所属のタイタン!

 
この日の相棒は後ほどご紹介するとして、まず最初に訪れたのは「金沢と言えば」の兼六園。
ここは絶対外せないだろうと思って行ったのですが、時間の関係でチラ見しただけって言うね。


続いては、石川門から入る金沢城。…金沢城址。

 
あまり金沢城についてはリサーチせずに行ったので、ついホテルをチェックアウトする時にフロントで、
「金沢城って天守閣はあるんですか?」と聞いてしまった金沢城址。天守閣はありません(´・ω・`)

  
個人的には、さっきの門とか建造物よりも、こちらの石垣が琴線に触れました。実に城っぽい(・∀・)


金沢市を飛び出して、小松市へ移動中…
北陸道 徳光パーキングエリアで、両脇をマツダ車に固められて、管理人ご満悦(・∀・)スンスンスーン♪

 
ここで本日の相棒をご紹介。マツダレンタカー所属 アクセラセダン(2代目モデル)。

 
石川県立 航空プラザにやってまいりました。ここは、日本海側唯一の航空機の博物館だそうです。
ちょっと強引な触れ込みですが、格納庫の広さはピカイチでした!!

 
なんと2011年に、ここ小松で、普通に日本エアシステムの展示に出会えました。

 
日本エアシステムが、羽田のビッグバードが出来たときに作った大きなハンガーのご紹介や機体整備のお話。
写真右の解説に、私が愛するレインボーカラーのA300-600Rが使われているのが涙物でした(T_T)

 
そして、見逃しませんでした。ここ石川県立 航空プラザの天井を。
JASがJALに統合されてしまっても、レインボーカラーのMD-90もB777も元気に飛んでました(^O^)

 
続いては、約15年ぶりに訪れた「日本自動車博物館」。
以前訪れた時は免許を取る前の事だったので、自分で運転して来たのは今回が初めてだ。

 
ここは本当に旧車の宝庫で、マツダ車に限って言ってもここでは紹介し切れないくらいの台数が展示中。
写真左は、乗っけから驚かされる金箔カペラで、写真右は初代ファミリア。

 
更に、シャンテ・ファミリア・サバンナ・ルーチェと並ぶマツダの旧車、夢の共演。
写真右は、オーストラリアのホールデン社のボディにロータリーエンジンを載せた幻のマツダ・ロードペーサー。

 
マツダ車ばかりが並べられた「マツダの広場」があるんです。
ここだけでは写真を紹介し切れないので、後日この博物館を紹介する別のページ作ります(^_^;)

 
日本自動車博物館の最後は、管理人が浮かれてつい乗ってしまった2階建てバスと、
こちらも興味本位でつい乗ってしまったイベント用バス!? バルコニーの部分もボディという強者。

 
金沢旅行の最後に訪れたのは、ここに来ることを急遽当日決めた「ジェイ・バス」。

 
ここでは、日野といすゞが販売するバスのうち、元来日野が製造していた車種を製造しています。

 
国際興業バスに大量に導入されると思われる車両達。右の写真には、千葉県の小湊鐵道のカラーを纏ったバスも!!

 
いよいよ、帰路につく為に小松空港に到着。ご当地路線バスの小松バスをチェック。

 
ここでご飯を食べようと思っていたので少し早めに行動したら、思ったより早く着いた為、1便前のJAL便の撮影に成功しました。
普段あまり撮影する機会も無いので、ついでにANA機越しにAIR DOを1枚。

 
ではでは、楽しい旅をありがとうございました。小松空港を離陸して、羽田へ。
右の写真は、小松空港構内にあった「KOMATSU」と「ジェイ・バス」の小松市2トップ企業広告。


愛車でドライブのコーナーなのに、1日中マツダレンタカーのアクセラで移動していたものの
最後はビシッと本当の愛車で締めましょう。東京の夜景とマツダ・ランティス。

                                                  

栃木県日光市
栃木県日光市


 愛車ドライブのトップへ   HOMEへ