2007年9月15日(土)、茨城県の筑波サーキットで開催された「マツダフェスタ2007」。
管理人も、現世にランティスセダンの存在を示すべくオールマツダ・ファミリー走行会に愛車で参加しました。
会場ではロータリーエンジン40周年記念イベントも同時開催され、通常では絶対に起こり得ないであろう
ロータリー車の祭典が繰り広げられ大満足の1日でした。
マツダフェスタ2007の当日のスケジュールは以下の通り。
「午前の部」 |
08:00〜08:10 | パーティレース・予選<ロードスター・クラブマンクラスT> |
08:20〜08:30 | パーティレース・予選<ロードスター・クラブマンクラスU> |
08:40〜08:50 | パーティレース・予選<RX-8・マスターズクラス> |
09:00〜09:10 | パーティレース・予選<ロードスター・エンブレムクラス> |
09:20〜09:40 | ロードスター・スポーツ走行会 <1組> |
09:50〜10:10 | ロードスター・スポーツ走行会 <2組> |
10:15〜10:35 | オールマツダ・ファミリー走行会 |
10:45〜11:15 | メディア対抗ロードスター4時間耐久レース・公開練習 |
11:25〜11:35 | パーティレース・集合記念写真撮影 |
11:45〜12:00 | パーティレース・決勝<ロードスター・クラブマンクラスT> |
「午後の部」 |
12:15〜12:30 | パーティレース・決勝<ロードスター・クラブマンクラスU> |
12:40〜12:55 | メディア対抗ロードスター4時間耐久レース・予選 |
13:05〜13:20 | パーティレース for キッズ (ペダルカーレース)・決勝 |
13:35〜13:55 | パーティレース・決勝<RX-8・マスターズクラス> |
14:10〜14:30 | パーティレース・決勝<ロードスター・エンブレムクラス> |
14:45〜14:55 | ロータリーエンジン40周年記念パレードラン |
15:10〜15:55 | メディア対抗ロードスター4時間耐久レース・セレモニー |
16:00〜20:00 | メディア対抗ロードスター4時間耐久レース・決勝 |
◆ここからは会場の模様をご紹介します。
昨年に引き続き、今年もオールマツダ・ファミリー走行会に参加させて頂きました。
総勢28台のエントリーで、RX-7 6台・RX-8 3台・ロードスター7台・プレマシー1台・ファミリア2台・ランティス1台・
アテンザ3台・アクセラ1台・ベリーサ2台・デミオ1台・ラピュタ1台の顔ぶれでした。
当初は予定に無かったようなのですが、ロータリー40周年という事もあり787Bが来てくれました。久々の勇姿に感動。
787Bの隣には767Bと贅沢な並び。今日もここはベニアです。もちろん、筑波まで来たからには展示だけでは終わりませんでした。
歴代ロータリー車がテントの中に並びます。もう21世紀だと言うのに、綺麗な姿で787Bと767Bが並んでくれるなんて嬉しいですね。
右の写真は今もオーナーさんが大事にされている現役車達です。サーキット走行も行いましたので、あとで詳しく!
会場にはRE雨宮さんのブースもありましたが、やっぱりセブンも来てました。最近は積極的に顔出してますねぇ。
RX-8のロータリー生誕40周年記念車です。コスモスポーツを彷彿とさせるこのボディカラー、違いが分かりますかね?
右の写真はロータリー40周年記念の寄せ書きです。管理人は「100周年目もみんなで祝おう!!」って書いてきました(笑)
こちらはニューモデルの展示スペース。アテンザ・RX-8・ロードスターの各スペシャルバージョンと、デミオ1.3&1.5です。
突き抜けるような青空の中、ロードスターでペダルカーレース開催!カッコ良く並んでますね。
ファミリアロータリークーペに、ファミリアロータリーSS。う〜ん凄い!凄過ぎる!!みんな現役車です。
カペラロータリーもさることながら、今回管理人が嬉しかった再会は写真右のルーチェレガート。
地元でむか〜し昔にお目にかかって以来、どこへ行っても見かけることが出来なかった車も現役でした。
そして究極の1台、ロードペーサー。まっ、まさか現役のロードペーサーがいたとは…豪州の香りがする?
ロータリー40周年記念のデモランが行われました。右は水素ロータリーと40周年記念限定車の併走シーンです。
筑波サーキットのセーフティーカー達です。赤はRX-8がデビューした当初からおり、青は近年増備された模様。
1960年代トリオ。コスモスポーツ・ファミリアロータリーSS・ルーチェロータリークーペ。2007年にこんな光景が見られるとは感動です。
1970年代コンビ!ロードペーサーとコスモAP。オーナーの皆さん、よくメンテされてるんですねぇ…結構スピード出してるので驚きです。
そろそろ、ロータリー車の祭典も終わりかな…と思ったその時、なんだかオレンジとグリーンの車体がのそのそと…
気付いたら物凄い爆音をたてて走り出しました。4ローターのサウンドはいつ聞いても体中に共鳴します。
当たり前ですが、767Bが走ると筑波サーキットの周回なんてアッと言う間ですなぁ…