2016年11月20日(日)、お台場で開催された
「お台場旧車天国」
管理人的には、別の日に横浜で開催された旧車イベントで、マツダ車が1台もいないという惨憺たる結果に終わった為、正直不安でしたが、
こちら「お台場旧車天国」は、なかなかの収穫がありましたので、管理人が見つけたマツダ車を全車ご報告します。

  

  
会場で見つけたマツダ車を、デビューした順でご紹介します。
まずは、1959年デビュー「T1500」。お台場でT1500が2台並ぶなんて、大変貴重な光景でした。

  
1961年デビュー「B360」 / 1962年デビュー「初代キャロル」 / 1967年デビュー「コスモスポーツ」。
普通に並んでますが、B360に関してはかなりのレアカーであります。全国の自動車博物館を巡っても、トラックボディに限って言えば石川県の日本自動車博物館くらいにしか居ないのでは…

  
1969年デビュー「ポーターキャブ」。 

  
1969年デビュー「初代ルーチェロータリークーペ」

  

 
1972年デビュー「Bシリーズ ロータリーピックアップ」。
全国の博物館等での展示は無く、マツダの所蔵車を見た事がある程度なので、大変貴重な存在だと思います。

 
1978年デビュー「初代サバンナRX-7」。

 
1980年デビュー「5代目ファミリアサルーン」。
ファミリア史上、最も売れた5代目モデルのセダン。それまで、後にも先にもトヨタ・カローラに勝てる車は無いと言われていた頃に、
唯一カローラより売れた他社モデルが、マツダのファミリア。

  
1985年デビュー「2代目サバンナRX-7」。

  

 
1988年デビュー「初代フォード・プローブ」。
プラットフォームやエンジンなど5代目カペラの物を流用した兄弟車なので、5代目カペラC2(2ドアクーペ)を彷彿とさせるスタイリング。
フェスティバのようにマツダが作ってオートラマで販売した訳ではなく、アメリカのオートアライアンスで生産した輸入車。

  

  

 
1992年デビュー「オートザムAZ-1」。
久しぶりにAZ-1のガルウィングの開きを拝見しました。「M2 1015」って、現存数は何台くらいなんだろう…
会場内で見つけたマツダ車は、以上の15台でした。

  
1980年デビュー「2代目タイタン」。
会場を出て、場外の駐車場で遭遇した珍車。車体に自治体名が書かれていたので、現在もその自治体が所有しているのか、
それとも文字を消さずに譲渡され、現在は個人所有なのか謎の車。

 

いかがだったでしょうか。
管理人が初めて訪れた「お台場旧車天国」は、初見の車種こそ無いものの、
ロータリーピックアップや、ファミリアサルーンと言った味のある名車に再会でき、
更に、普段からマツダ車に思考が行き過ぎて、忘れかけていたカペラの兄弟を思い出させてくれた、そんなイベントでした。

ハチマルミーティング
ハチマルミーティング


イベント特集のトップへ   HOMEへ