西暦 | 年号 | 月 | |
2010 | 平成22年 | 7月 | 3代目プレマシー誕生。 |
2011 | 平成23年 | 6月 | SKYACTIVE TECHNOLOGY搭載 「新世代デミオ」誕生。 |
10月 | 海外専用モデル「2代目 BT-50」誕生。 | ||
12月 | 「第42回東京モーターショー」開催。(特集ページを別ウインドウに表示します) |
||
2012 | 平成24年 | 1月 | 「東京オートサロン2012withNAPAC」開催。(特集ページを別ウインドウに表示します) |
2月 | SKYACTIVE TECHNOLOGY全面採用 第1弾「CX-5」誕生。 | ||
6月 | スズキ鰍ゥらのOEM供給車、初代「フレアワゴン」誕生。 | ||
10月 | スズキ鰍ゥらのOEM供給車「フレア」誕生。 | ||
11月 | SKYACTIVE TECHNOLOGY全面採用 第2弾、3代目「アテンザセダン」誕生。 | ||
11月 | SKYACTIVE TECHNOLOGY全面採用 第2弾、3代目「アテンザワゴン」誕生。 | ||
2013 | 平成25年 | 1月 | 「東京オートサロン2013withNAPAC」開催。(特集ページを別ウインドウに表示します) |
4月 | スズキ鰍ゥらのOEM供給車、2代目「フレアワゴン」誕生。 | ||
9月 | スズキ鰍ゥらのOEM供給車「スクラムトラック」誕生。 | ||
11月 | SKYACTIV全面採用&鼓動デザイン、3代目アクセラスポーツ誕生。 | ||
11月 | マツダ初のハイブリッド車をラインナップ、3代目アクセラセダン誕生。 | ||
11月 | 「第43回東京モーターショー」開催。(特集ページを別ウインドウに表示します) |
||
2014 | 平成26年 | 1月 | 「東京オートサロン2014withNAPAC」開催。(特集ページを別ウインドウに表示します) |
1月 | スズキ鰍ゥらのOEM供給車、「フレアクロスオーバー」誕生。 | ||
9月 | 4代目デミオ誕生。 |